2011/10/13 15:24:42
独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)は、インターネット上の動画中の音声を認識し、全文検索や書き起こしが行えるサービス「PodCastle(ポッドキャッスル)」を一般公開し、実証実験を開始。
産総研では、日本語のポッドキャストを音声認識によりテキスト化し、全文検索が行えるサービスとして、2008年6月にPodCastleを公開。
PodCastleは、閲覧した不特定多数のユーザーがテキストに訂正を加えられ、訂正結果を学習・反映させることで、音声検索と音声認識の性能を向上させる点が特徴となっている。
今回公開したサービスでは、新たに動画共有サービスの音声に対応。
ニコニコ動画、YouTube、Ustreamの動画に対応し、動画中の音声を自動認識してテキスト化し、全文検索を行える。
参考 http://podcastle.jp/
産総研では、日本語のポッドキャストを音声認識によりテキスト化し、全文検索が行えるサービスとして、2008年6月にPodCastleを公開。
PodCastleは、閲覧した不特定多数のユーザーがテキストに訂正を加えられ、訂正結果を学習・反映させることで、音声検索と音声認識の性能を向上させる点が特徴となっている。
今回公開したサービスでは、新たに動画共有サービスの音声に対応。
ニコニコ動画、YouTube、Ustreamの動画に対応し、動画中の音声を自動認識してテキスト化し、全文検索を行える。
参考 http://
PR