2012/02/23 13:40:43
米Googleは、スマートフォンで撮影した写真で検索できるアプリ「Google Goggles」に、紙幣の種類と金額を判別する機能を追加したとGoogle+の公式ページで発表。
Google Gogglesには撮影したテキストを翻訳する機能があるが、また1つ海外旅行で便利な機能が加わった。
例えば1万円札をGoogle Gogglesのカメラ機能で撮影すると、検索結果として「Banknote(紙幣)」というカテゴリで「Japan 10,000 Yen」と表示される。
Googleによると、フランスのフランやイタリアのリラなど、現在は流通していない紙幣を含む「300カ国以上の4万5000種類以上紙幣を認識」するという。
参考 http://www.google.com/mobile/goggles/#text
Google Gogglesには撮影したテキストを翻訳する機能があるが、また1つ海外旅行で便利な機能が加わった。
例えば1万円札をGoogle Gogglesのカメラ機能で撮影すると、検索結果として「Banknote(紙幣)」というカテゴリで「Japan 10,000 Yen」と表示される。
Googleによると、フランスのフランやイタリアのリラなど、現在は流通していない紙幣を含む「300カ国以上の4万5000種類以上紙幣を認識」するという。
参考 http://
PR